CapsLockキーって何?

オンライン教育 その他 未分類

みなさん、こんにちは!

今回はキーボードのCapsLockキーについてご説明いたします。

CapsLockキーって何?

「Caps」は
Capital lettersの略で「大文字」という意味を持ちます。

簡単に説明すると
アルファベット入力で常に大文字に固定ができるキーと覚えておけば分かりやすいですね。

そもそも要るのかどうかは賛否両論あると思われるキーです。

では
キーボード上のどこにあるかわかりますか?

 

 

正解はここ!!

Shiftキーと同時押しでキーボード入力のアルファベットを小文字から大文字に切り替えることができます。
一度押すと、解除するまでずっと有効になってしまう仕様なので….

間違って同時押しして
知らないうちにCapsLockを有効にしたときに解除ができずにカタカナ入力やアルファベット入力に
なってしまい、日本語ひらがな入力!!!できない!!!なぜ!???状態になり
故障かと思ってアタフタした遠い思い出が蘇るようなキーでもあります。。。

ATAFUTA
PANIKKU!!

上記のようにいきなり大文字アルファベット入力になるので
ひらがな入力できない!?どうしよう!?
と時間が無い時に限ってパニックで焦ってしまい、よく陥る現象でもあります。

そんな時には 落ち着いて深呼吸し
CapsLockキーとshiftキーの事を思い出しましょう。
(ほとんどのキーボードにはCapsLockが有効か無効かが分かる
インジケーターランプというものがあり、
このランプが点灯していると「有効」
ランプが消灯していると「無効」
になるので慌てず一休みして確認してみましょう。)

shiftキーを押しながら、CapsLockキーを押してみましょう。
ランプが消灯していれば無効化できているので

また元通りに入力できるでしょう。

それでもダメならば
固定キー機能が有効になっている可能性もあります。。。

Shiftキーを連続で5回押すと
ピコンという効果音と共に下記の画面が表示されます。
これが有効になるとずっとShiftキーが押され続けたままの状態になってしまいます。

これを一旦「はい」にして有効にし、
またShiftキーを5回連打することで解除(無効)できるはずです。

その後に改めて
CapsLockキーを無効にしてみましょう。

これでまた入力できることでしょう!

では問題です。

CapsLockキーを有効化するには
どのキーと同時押しすれば良いでしょうか。

1.Shiftキー
2.Tabキー
3.Altキー

 

正解はCapsLockキー+「Shiftキー」でした!

次回もお楽しみに!

パソコンに興味を持ち始めたら
こちらをクリック↓

関連記事

カテゴリー

アーカイブ